
参照:公式HPより
ちゃちゃ入れマンデーで紹介された今話題の日本最長の吊り橋「GRAVITATE OSAKA」。
アクティビティもあってめっちゃ楽しそう!
遊んだ後はお腹空くし、現地で食べられるグルメも興味ありますよね。
大阪在住の私が施設内グルメや近隣のおすすめスポットを紹介していきます!
ぜひお越しになられる際の参考にしてください。
番組情報

参照:公式HPより
放送開始:2014年4月8日 –
放送時間:毎週火曜日19時〜20時
ジャンル:バラエティ
東野幸治、山本浩之、黒田有(メッセンジャー)の3人がMCを務める、
関西テレビで放送している関西ローカルテレビ。
3人のMCの他に、スタジオにゲストを招き、関西の文化・風習に「茶々を入れる」トーク形式で放送している。
関西弁の「茶々入れまっせ」×月曜放送「マンデー」で「ちゃちゃ入れマンデー」となった。
※現在は火曜日放送
「関西と関東」、「大阪・京都・兵庫」などの対決企画が人気となっている。
公式HP:https://www.ktv.jp/chacha/
公式X:https://x.com/chachairemande?s=21
日本最長の吊り橋「GRAVITATE OSAKA」

参照:公式HPより
冒頭にも少し紹介しましたが、大阪府茨木市のダムパークいばきた内に、
アドベンチャーレジャーパーク「GRAVITATE OSAKA」が2025年3月17日に完成。
橋の長さは420mにもなり、幅1.5mの歩行用吊り橋では日本最長。
世界でも3番目の長さとなるようです。
橋の高さは右岸側60m、左岸側12mと非対称の特徴的なデザイン。
人数制限は1,800人で、アジアゾウに換算すると約42頭分の重さを支えられるよう。
(なぜアジアゾウ比較なんだろうか・・・)
公式HP:https://gravitateosaka.jp/ja/
公式Instagram:https://www.instagram.com/gravitate_osaka?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
アクティビティ
ブリッジスイング
最高時速50km!関西で唯一のブリッジスイングで、他では味わえないスリルを体験しよう!
・事前予約料金:15,000円 (1名様あたり/入園料サービス・橋通行料別)
・対象年齢15歳以上。体重40kg-120kg。18歳未満は保護者の同意書が必要
・1人乗り、2人乗りが選べます。
ブリッジクライム
世界初!右岸側メインタワーの頂上まで60m・420段の階段を登り降り
・事前予約料金:4,500円 (入園料サービス・橋通行料別)
・対象年齢15歳以上。体重40kg-120kg。18歳未満は保護者の同意書が必要
ブリッジバンジー
安威川ダム湖を目掛けてジャンプ!約50m/時速60km以上のフリーフォールを体感しよう!!
・事前予約料金:16,000円 (入園料サービス・橋通行料別)
・対象年齢15歳以上。体重40kg-120kg。18歳未満は保護者の同意書が必要
アクティビティの予約はこちらから:https://booking.gravitateosaka.jp/ja/reservation/activities
施設内グルメ
420CAFE

参照:公式Instagramより
「安威川ダムカレー」が目玉グルメ!
地元茨木産の食材を使った食材も!!
公式Instagram:https://www.instagram.com/420cafe__?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
あじたこ
大阪名物であるたこ焼き・お好み焼きが食べられる!
せっかく大阪に来たなら食べてってなぁ!
ゴールドビーフBurger
近江牛100%の最高級バーガーのほか、多数のスペシャルバーガーがラインナップ。
小腹が空いた人には近江牛コロッケも!!
茶椒
軽食とスイーツが食べたければここ!
ほうじ茶から揚げと聞きなれないテイストのから揚げに、
抹茶ソフト、抹茶わらび餅の2種類の抹茶スイーツ。
おすすめ近隣グルメ
ファーマーズ・キッチン

参照:じゃらんHPより
ザ・ファーム ユニバーサル大阪内にあるおしゃれキッチン。
GRAVITATE OSAKAから車で10分の距離にあり、ペットと一緒に食事ができる。
自然に囲まれてゆっくりと食事が楽しめます。
営業時間:平日/10:00-17:00、土日祝/10:00-18:00
住所:〒568-0095 大阪府茨木市佐保194-4
公式HP:https://the-farm.jp/osaka/kitchen/
公式Instagram:https://www.instagram.com/farmers_kitchen_?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
りくろーおじさんの店 彩都の森店

参照:公式HPより
こちらもGRAVITATE OSAKAから車で10分程度で行ける施設。
大自然に囲まれた広々とした郊外型の大型店舗です。
豊かな緑と大阪市内を一望できるカフェ「陸カフェterrace 」が併設。
営業時間:8:00-18:00
住所:〒567-0086 大阪府茨木市彩都やまぶき1-2-26
公式HP:https://www.rikuro.co.jp/shoplist/1176.html
ケンタッキーフライドチキンららぽーとEXPOCITY店

参照:公式HPより
食べ放題店舗は少ないのでぜひ茨木に来た際には寄ってみてください。
食べ放題自体は予約制となりますので、ららぽーと⇨GRAVITATE OSAKAの流れがおすすめ!
(大量に食べた後のバンジージャンプは、自分の体と相談してね・・・)
公式HP:https://search.kfc.co.jp/map/4304
おすすめ近隣施設
万博記念公園

参照:公式HPより
大阪といえば万博記念公園の太陽の塔。
GRAVITATE OSAKAからは車で20分程度で行けるので、ぜひ行ってみてな!
公式HP:https://www.expo70-park.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/expo70park?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
ららぽーとEXPO CITY
万博記念公園併設の複合商業施設。
ケンタッキーの食べ放題や、魚や動物に触れることのできるニフレルなどがあります。
ららぽーとに車を停めて、万博記念公園と一緒に遊び尽くせます!
公式HP:https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/expocity/
公式Instagram:https://www.instagram.com/lalaport_official?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
彩都なないろ公園

参照:箕面市HPより
関西初2基のフリーフォール滑り台がある公園。
めちゃくちゃ広い公園で週末は大盛況!
GRAVITATE OSAKAから車で約10分。
ぜひ一度フリーフォールを味わいに来てください!
箕面市HP:https://www.city.minoh.lg.jp/midori/kouennsyoukai/saitonanairo.html
ザ・ファーム ユニバーサル大阪

参照:公式HPより
GRAVITATE OSAKAから車で10分。
ファーマーズ・キッチンが営業されている施設。
おはなのもり、くらしのもり、おにわのみどり、かんようしょくぶつのもり、あそびばとエリアが分かれている。
園芸用品や植物が購入でき、時期によってはいちご狩りもできます。
公式HP:https://the-farm.jp/osaka/
コメント