FM802のカトマキさんが紹介していたカレーパンとは?東大阪のカレーパンはラグビーボール型??

どうも。かずまです。

6月4日(水)のFM802 UPBEAT!にてDJのカトマキさんが好きなカレーパンを紹介していました!

今回はカトマキさんが紹介していたカレーパンを取り上げていきます。

↑カトマキさんのプロフィールはこちらから

もくじ

南森町/ニッシンベーカリー

FM802の近くにある南森町にお店を構えるニッシンベーカリーさん。

カトマキさんはここのカレーパンが好きだと言っていましたね!

私は行ったことがありませんが、InstagramやX (旧Twitter)で調べてみると、
たくさんヒットしてくるので、超人気店なんですね!!

カレーパンだけではなく、他のパンも人気で、どれも美味しそう・・・

なんとニッシンベーカリーさんは創業が昭和43年とのことで、57年ほど営業を続けられています。

店舗情報

▶︎住所
大阪府大阪市北区天神橋2丁目北1-10

▶︎アクセス
大阪メトロ谷町線 南森町駅から徒歩1分
大阪メトロ堺筋線 扇町駅から徒歩7分
JR東西線 大阪天満宮駅から徒歩1分

▶︎営業時間
月曜〜金曜日/8:00-19:30
土曜日/8:00-18:00
毎週日曜日、祝日は定休日

東大阪のカレーパン

東大阪と聞いて皆さんは何をイメージしますか?

大体の人は「モノづくりのまち」や「ラグビーのまち」を思い浮かべるのではないでしょうか。

実は東大阪とカレーパンには非常に繋がりが深い歴史があるんです。

かつて東大阪の御厨(みくりや)という町に、
カレーで有名なハウス食品のカレー工場がありました。

また、カレーパンはラグビーボールの形に似ていることから
ラグビーのまち東大阪の有志が立ち上がり、
「東大阪カレーパン会」を結成したのです。

「東大阪といえばカレーパン!」のイメージ定着を目指しています。

東大阪カレーパンMAP

東大阪カレーパン会の方々が東大阪各地のカレーパンを紹介しているMAPがあります。

そこには22件のカレーパンの紹介とともに、販売店舗の情報が掲載されています!

皆さんもぜひ東大阪でカレーパン巡りをしてみてはいかがでしょうか?

まとめ

いかがでしたでしょうか!?

大阪の新しい魅力を知れたのではないですか??

私は東大阪に近いエリアに住んでいたこともあり、
東大阪のカレーパン事情は耳にしていました。

しかしここまでカレーパン愛が強いとは、まったく知らなかったです。

休日を利用して東大阪カレーパンMAP制覇をしてみたいと思います(笑)

東大阪ではありませんが、私のおすすめカレーパンは
サニーサイドさんの肉がゴロゴロしたカレーパンです!!

皆さんも機会があれば足を運んでみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。( スパム対策 )

もくじ