AmazonユーザであればAmazonプライムに加入していますよね。
Amazonプライムに加入していればメリットがある一方、
2025年4月8日にPrime Videoで改悪が行われましたね、、、

なんで有料のコンテンツに追加広告が入んねん!
最初だけじゃなく、途中で広告が入るのも納得いかへん。
広告削除には追加料金!?そんなアホな!!
広告の内容も自社のサービスじゃなく、他の動画コンテンツやん。
そんなことを思いながら改悪後はアニメや映画を観ています。
同じことを思っている視聴者さんは少なくないはず。
なんと追加料金を払わなくても、広告を表示しない方法があったんです!
その方法を紹介していきます!!
Amazonプライムとは

Amazon公式HPより
2022年9月時点で会員数は世界で2億人を超えています。
日本国内の会員数は1460万人と推定されているようです。
2025年5月時点での会員価格は年額プランで5,900円、月額の場合は600円となっています。
加入するメリット
- 配送特典便利な配送オプションが無料で使える
- 会員限定先行タイムセール。対象商品を通常より30分早く注文できる
- Prime Video対象の映画・TV番組が見放題
- Amazon Music Prime1億曲が追加料金・広告なし。シャッフル再生で聴き放題
- Prime Reading対象の本・漫画・雑誌が読み放題
- Amazon Photos無制限のフォトストレージ
Prime Videoとは

Prime Video公式HPより_
Amazonが運営するAmazonプライムサブスクリプションの一つで
アニメや映画、ドラマが見ることができる。
独自性を出すため、Amazonオリジナル番組として独占配信する作品もある。
月額制ではあるが、dアニメストアやNHKオンデマンド、J SPORTSなどのも楽しむことができる。
観たい動画を事前にダウンロードすることで、外出先でデータ通信を使わずに視聴も可能。

最新アニメも結構揃っていて、個人的には満足しているけど、
映画はちょっと少ない?印象。
Amazonプライムのメリットもいいので、現状は満足。
Prime Videoの改悪・・・
冒頭にも記載したように2025年4月に改悪が行われました。
それはPrime Videoに広告表示が入ること。
“広告を消すには月390円の追加課金が必要。”
ここで「なんでやねんっ!」と2つツッコミたい

①そもそも費用を払って契約しているのに、なぜ追加で課金しないといけないの?
②なんで動画を観ている途中で広告入れんねん
Amazonプライムの費用面に満足している中で、正直ここだけは解せない。
Amazonからのコメントは以下に掲載

Prime Video公式HPより
つまりは、Prime Videoのこれからのサービス拡大への投資のため
だとしても動画の途中で広告はやめてよ・・・
YouTubeのような基本無償のコンテンツとちゃうやん。
広告をなくすためには
渋々に月額390円を払い続けるかしかないと思っていましたが、
動画をダウンロードして再生すれば広告は入りません!!!!
少し手間がかかりますが、余裕がある方はダウンロードしてからの視聴をお勧めします。
コメント